
こんにちは。本気パパです☺️
本日は、私が普段から利用している、
住信SBIネット銀行が近年、大人気な理由を
私なりに解説していきたいと思います。
6つのポイントに絞って説明させていただきます。
- 出入金・振り込みの利便性が抜群
- 預金やローンの金利が魅力的
- 安心・安全のセキュリティ対策
- 利用状況に応じてポイントGET
- 1枚で完結!デビット付きキャッシュカード
- SBI証券との連携で一括管理
順に詳しく解説します。
まずは1つ目。
出入金・振り込みの利便性が抜群!
全国のコンビニエンスストアやゆうちょ銀行に
設置されたATMを使って、
24時間365日、いつでも取引可能なので、
急な用件にも即座に対応できます。
また預け入れ、当口座への振り込みは
時間帯に関わらず無料なのも助かります。
引き出しや他行宛ての振り込みも、
利用状況に応じて最大月15回まで無料なのも
見逃せないポイントとなっております。

お金のフットワークが軽いと気持ちも楽だよね。
続いて、2つ目。
預金やローンの金利が魅力的◎
ネット銀行ならではの魅力的な金利となっています。
円定期預金:年0.02%
住宅ローン(新規借入れの場合):変動金利タイプ → 年0.457%
固定金利20年 → 年1.37%
住宅ローン(※借り換えの場合):変動金利 → 年0.428%
固定金利20年 → 年1.37%
※最大金利引き下げ時の適用金利。審査結果により上乗せあり。
店舗を多く構える銀行にはない金利水準になっていますね。

ローン金利の差や、お金の預け場所はとても重要だね。
次は3つ目。
安心・安全のセキュリティ対策!!
まだまだ店舗の少ないネット銀行は
不安だという方も多いはず。
そんな中、
セキュリティ専用アプリ『スマート認証』を導入。
これにより、認証番号表なしで取引が可能になったり、
使いたい時にのみロックを解除する【ログインロック機能】
を使えたりと充実のセキュリティサービスとなっています。
『スマート認証』に加えて、
対策ソフト「SaAT Netizen」の利用で、
不正出金などの被害防止にも効果抜群です。
また、24時間365日体勢で振込モニタリングを
行うなど徹底したセキュリティ対策が行われています。

大事なお金だから、セキュリティ対策は妥協できないよね。
続いて、4つ目。
利用状況に応じてポイントGET
『スマプロポイント』と称した、
500ポイント以上から1ポイント=1円換算で
現金に交換可能な独自ポイント制度。
JALマイルにも交換可能です。
サービス毎のポイントは、以下の通りです。
ポイント対象 商品・サービス | 条件 | 獲得ポイント |
外貨預金・仕組預金 | 月末残高合計 300万円以上 | 100pt/月 |
ミライノ カード (JCB) | 月内引落金額合計 5万円以上 | 100pt/月 |
給与受取 年金受取 定額自動入金 | いずれか利用 | 30pt/月 |
口座振替 (銀行引落) | 1件以上引落あり | 5pt/月 |
外貨積立 | 月1万円 以上積立 | 10pt/月 |
純金積立 | 月5000円 以上積立 | 10pt/月 |
また、上記に加えて、
デビットカードやクレジットカードの
利用額に応じて、ポイントが貯まります。
時期によっては各種キャンペーンもあります。

使えば使うほどポイントが貯まるのは嬉しいね。
5つ目は、
1枚で完結!デビット付きキャッシュカード♪
デビットカードが一体となったキャッシュカードが利用可能。
・スタンダードなら年会費無料&審査不要!
・デビット機能で使った額が即時に引き落とされるので、お金の管理が便利に。
・利用額に応じてポイントもGET!!
1枚持っておけば、あらゆるシーンで
支払いをスムーズにしてくれます。
最後5つ目。
これが私にとって最大のメリットかもしれません。
SBI証券との連携で一括管理!!
SBI証券では、住信SBIネット銀行との
連携サービスとして、SBIハイブリット預金という
円預金サービスを提供。
SBIハイブリット預金に資金を預けておくことで、
自動的に証券口座に買付余力として反映されます。
つまり、普通の預金として資金を保管しつつ、
投資にもスムーズに利用できるということになります。
私は基本的にこの口座に資金を預けて、
目的に応じて使うことで、
面倒な資金移動の手間を省いています。
また、普通預金として使えるにも関わらず、
年利0.01%の高金利なのも見逃せないポイントですね。
以上6点が住信SBI銀行の
主な特徴であり、選ばれる理由だと
私は思っています。
まとめ
本日解説した特徴は、
多くの人にとって嬉しいメリットであり、
使い勝手の良いものとなることは間違いないでしょう。
メガバンクや地方銀行にはない機動力を持つ
ネット銀行口座を検討する価値は
十分にあるのではないでしょうか。
それでは次回、またお会いしましょう。

またねっ👋
コメント